さて気がつけば、今日は大晦日である。 特に予定もないので、本を読む合間に「ブログ」でも書こうかと思ったが、何も思いつかないので、書きながら考えることに・・・。 大晦日らしい「ブログ」となれば、2024年を振り返って・・・だけれど、振り返れば確かに今年もいろんなことがあった。 しかし「では特に印象に... 続きをみる
2024年12月のブログ記事
-
-
今年も残すところ、今日を入れてあと4日となった。 最近の年末年始は、買ったまま読んでない本を読んだり、Netflixで映画を観たりと部屋で過ごすことが多い。 この時期、何処へ行っても混んでいるので、繁華街には出たくない。 以前一度、年明けに大阪天満宮へ初詣に行こうとしたが、商店街から続く長蛇の列に... 続きをみる
-
今「みかん」を食べながら思うことは、最近あまり「みかん」を食べなくなった。 幼い頃は冬になると、テーブルやこたつの上に山のように積まれた「みかん」を、指が黄色くなるまで食べた記憶がある。 あまり「みかん」を食べなくなったのは、別に「みかん」が嫌いになったわけではなく、多分他のおいしい果物が、年中食... 続きをみる
-
「今朝の感想は?」と聞かれれば、どんなに今年の夏が異常に暑く長くても、日本には必ず寒い冬がやってくることが、よく分かったと答えるぐらい寒くなった。 12月も後半に入り急に寒くなったが、大阪自宅前の公園では、まだイチョウの葉が落ちずにたくさん残っている (昨日) 地球の温暖化が叫ばれて久しいが、早く... 続きをみる
-
私は毎年、この時期になると同じことで悩んでいる。 それは私の中に別人格の2人が存在して、毎回争いを繰り広げることである。 1人は、今まで通りウオーキングやジムに行くことを勧めるが、もう1人の私は「何もこの寒い中、無理して出掛けることない。家でホッコリしてればイイ」と囁く。 さすがに寒風吹き荒れる中... 続きをみる
-
いよいよ本格的に寒くなってきた。 私は冬に一旦風邪を引くと、長引く傾向があるので、注意しないといけない。 特に気管支が弱いので、咳が出だすとなかなか止まらない。 病気といえば、逆流性食道炎の薬を飲み始めて、1週間ぐらいで症状が改善したというか、自覚症状はなくなった。 ただ喉元過ぎればなんとやらで、... 続きをみる
-
まずは最近のニュースから・・・。 あまり話題にもしたくないが、再び兵庫県の齋藤知事のニュースが世間を騒がしている。 既存のメディアは、散々叩きまくった齋藤氏が出直し選挙で当選してメンツを失い、その仕返しに再び彼を叩こうとしているようにも見える。 1kmのスピード違反でも厳密には法律違反だが、普通は... 続きをみる
-
「早くも」というか「遂に12月」というべきか、今年もあと1ヶ月を切った。 誰にとっても、貴重じゃない1年なんてないと思うが、私の場合、あと何年ぐらい元気に動き回れるかを考えたら、今の1年は昔の1年より貴重な気がする。 1日はそれなりに、いろんなことをやれる時間があるが、1週間はアッという間だし、... 続きをみる