リタイヤ男のログハウス生活

リタイヤ後に海の近くのログハウスで第三の人生スタート

「ブログ」のお陰で・・・

台風で私は先週から大阪へ避難していたが、どうやら関西地方は直撃を免れたようだ。


一昨日、白崎の「ログハウス」へ戻ったが、やはり海に面しているせいか、台風の去った後も、丸一日風速10m前後の風が吹いていた。


そして昨朝の白崎は、なんと19度。


夜中に寒くて目が開き、厚手の布団を被ったが、季節が一気に進んだようだ。


これからが一年中で一番イイ季節かもしれないが、日々冬に向かって突き進んでいると思うと無性に寂しい気分になる。


私はやっぱり夏に向かう春の方が、好きかもしれない・・・。


2021年度の全国魅力度ランキング、和歌山が一位とは驚いた


話は変わって、なんとなく始めた「ブログ」が長続きしている。


昨年始め、マレーシアの強制隔離中に日記がわりに始めた「ブログ」だが、当時は正直一年も続けばイイほうだと思っていた。


「ブログ」を始めたキッカケは、「リタイア男のログハウス生活」のタイトル通り、2020年秋に白崎の「ログハウス」で暮らし始めたことだが、1年8ヶ月以上続いているのは、自分でも驚きしかない。


続いている理由は、タイトルとは全く関係のないテーマも、その時々に思いついたことをそのまま綴っているからだろう。


また「ブログ」を書く方法も確立したというか、だいぶ固まったので楽になった。


私は書く内容を決めると、それに関連した思いついたことを、空き時間にランダムにスマホに下書きとしてメモる。


単語やキーワードだけの時は後で短い文章にして、アップする前に辻褄が合うよう順番を並べ替える。


毎回一枚以上の写真を「ブログ」に添付しているので、これに悩むこともあるが、その場合は内容と関係のない写真でもスマホのストックから無理矢理引っ張り出して張り付けている。


今日の写真もそうだが・・・。


うまく文章の順番や脈略がピタッとハマった時は、まるでジグソーパズルが完成したような心地良さがある一方、毎回うまくハマるとは限らない。


そこであれこれ考えるのは、きっと脳の活性化に役立っていると思うし、ボケ防止にも繋がっているはずだ。


「ブログ」を書くのに辞書を引いたり、たまにはグーグル検索することもあるので、これもイイことだと思う。


まあ毎回、そんな大した文章は書いていないが、唯一頭を使う時?でもある。


加えて、今年からアップの頻度は減ったが、なぜかアクセス数が増えて、毎話150人前後の人が読んでくれているので、それも継続のモチベーションになっているのは事実。


時々、内容に関してSNSやメールをくれる友人がいるのも嬉しい。


とはいえ、先週末に誕生日を迎え、私も新しいステージに入ったので、アップの頻度が減るかもしれないし、突然止めるかもしれませんが、書くのが苦痛にならない限り、もうしばらくは続けてみようと思っています。

×

非ログインユーザーとして返信する