男同士の飲み会、雰囲気より優先することは・・・
コロナの感染拡大が続いており、和歌山県も感染者が増えてきた。困ったもんだ。
幸い由良町を含む白崎の「ログハウス」周辺では、まだ感染者は出ていないようだが、私も油断せず気をつけたい。
先月ゲストルームが完成し、ボチボチ友人が遊びに来るようになったが、今のところ訪問者は全員二回のワクチン接種を終えた人だけだ。
特に決めたわけではなかったが、こっちの安心感も違うので、当面は「ログハウス」訪問者の条件としたい。
先日にはゴルフ仲間の男性が二人、大阪からやってきた。
主目的はもちろんゴルフだが、一番盛り上がったのは、やはりウッドデッキで夕日を見ながらの夕食会。
夕日が海に沈む様子や、綺麗な夕焼けが見られるかどうかは、その日の天候次第、運次第だが・・・。
夕焼けも同じものは二つとないので、私も観ていて飽きないが、初めて来た人にとっては普段なかなか観られない光景なので、皆さん感動してくれる。
デッキで夕日を見ながら飲むビールは最高だし、一番似合う料理はやはりBBQだろう。
しかしBBQは一見焼くだけで簡単そうだが、意外に大変だということがよく分かった。
バーベキューセットを準備して炭を起こしたり、片付けも網を洗ったり、炭を捨てたりと、終わってからの作業も結構多い。
皆さん最初は片付けも手伝うと言ってくれるが、盛り上がって、結局酔っぱらうので、そのままお開きとなる。
食事の準備や片付けが面倒で、人を招きたくなくなるのは本末転倒だ。
しかし男同士だと間違いなくそうなるので、今回は男3人、酔っぱらっても簡単に片付けられることを最優先に料理を準備することに・・・。
作ったのは野菜サラダとフライパンで焼いたお肉だけ。
刺身や出来合いの唐揚げや甘酢団子も、お皿に盛付け直さずパックのままで、かなり雑だが、気にしなければ、さほど気にならない。
その日の夕日、曇っていて涼しく快適だった
結果は準備も片付けも簡単で私も満足。これなら毎週やっても大丈夫だ(笑)
ウッドデッキでの夕食会の主役は、海に沈む夕日、準主役はビール、料理はあくまで脇役だということを、改めて再認識させてもらった夜でした。