遂にボート初挑戦! ハンパない開放感に浸る・・・
ここ数日、ロープワークとボート操舵のテキストを読み返しているので「忘れないうちに」とマリーナへ電話したら、午後はボートが空いているとのこと。
「善は急げ?」天気もいいし、早速予約をして午後マリーナへ。
早めに着いたので、借りる予定のボートはまだ戻っていない。
事前に話をし、オーナーからボートの装備品、ナビや魚探の操作と、最初の着岸は同乗して教えてもらう事になっている。
オーナーと雑談している間にボートが戻って来て、いよいよ本番。
桟橋に下りると、ロープは既に輪っか状態で、杭に引っ掛けるだけになっている。
オーナー曰く、ロープワークが全員出来るとは限らないので、こうしているとのこと。
一生懸命憶えた直したロープワークは、結局必要なしか・・・。
少しガッカリしたような、安心したような妙な気分。
桟橋も試験会場のように隣に桟橋がないので、比較的簡単に着岸出来そうだ。
早速オーナーと一緒にボートへ乗り込み、ナビや魚群探知機、いかり上げ下ろし等の操作を習う。
その後は一旦離岸し、オーナーに着岸のデモをしてもらい、早速自分でもやってみる。
桟橋周りに障害物がないこともあり、何とか一回で上手く着岸出来たので、オーナーは安心したのか、すぐにボートから降りた。ちょっと「早いなあ」と思ったが・・・。
気持ちを切り換えて、いよいよ「出航!」 一人でボートを操るのは生まれて初めて。
しかし、すぐに不安は吹っ飛び、海風を全身に受ける爽快感に浸りながら、一気にボートを走らせる。
ボートを走らせながら「これは長年、私が一番やりたかったことだ!」と思うと、例えようのない感動と喜びが込み上げてきた。
次回は「釣りの師匠」を誘って、ボート釣りにもチャレンジしよう!
白崎の「ログハウス」に来て、またひとつ夢が現実となった瞬間でした。