「早くも」というか「遂に12月」というべきか、今年もあと1ヶ月を切った。 誰にとっても、貴重じゃない1年なんてないと思うが、私の場合、あと何年ぐらい元気に動き回れるかを考えたら、今の1年は昔の1年より貴重な気がする。 1日はそれなりに、いろんなことをやれる時間があるが、1週間はアッという間だし、... 続きをみる
紅葉のブログ記事
紅葉(ムラゴンブログ全体)-
-
今週月曜日、大阪の河内長野市にある「観心寺」ヘ、紅葉と精進料理を食べに行って来た。 今年初めて、じっくり紅葉らしい紅葉を見て、ようやく本格的な秋を感じることが出来た。 ただ今年は夏が長く暑すぎて、モミジの一部に葉焼けがあって、例年に比べると若干鮮やかさに欠け、見劣りするとご住職が話されていたが、確... 続きをみる
-
白崎の[ログハウス」近くの観光地といえば「日本のギリシャ」と言われる白崎海洋公園ぐらいしか思い浮かばない。 確かに私の住んでいる周辺の海岸線も、風光明媚で美しいが、それだけのような気がする。 観光地とは言えないが、他に見所といえば今の時期、和歌山県だけあってミカン畑があちこちに点在しており、近くで... 続きをみる
-
白崎の「ログハウス」から大阪へ戻って、部屋の片付けや切手の整理をしていたが、雑用でワイフと京都へ行くことに・・・。 京都へ行くのは、前回大津の帰り「日本の風景」展以来で、ちょうど一ヶ月ぶり。 私は京都生まれの京都育ちだが、京都を離れて半世紀が経過した。 もちろん当時とは、街並みも大きく変わったが、... 続きをみる
-
私は月一回のペースで、現役時代に海外で一緒に働いた仲間と、奈良のゴルフ場で定期的にゴルフをしている。 そのゴルフ場は奈良公園から東へ柳生街道を20kmほど走った山奥にあるのだが、その途中に毎回、気になるお寺がある。 車で走っていると、突然鮮やかなモミジの赤が目の前に・・・ 確か去年も今頃、通りから... 続きをみる
-
年に一度の健康診断も無事終わったので、紅葉の進み具合のチェックも兼ねて、ワイフと大阪城公園へ。 公園までは、大阪の自宅から歩いて12〜13分。 散歩には適度な距離だし、公園内は広いので、その日の気分で違ったコースを選べるのもありがたい。 コロナも一段落し、週末で快晴ということもあって、散歩... 続きをみる