連休・ログハウス・大谷・・・
早くも5月に突入!
連休の真っ只中だが、私は365連休みたいなもんなので、ゴールデンウィークもお盆休みも関係ない。
イヤ、関係なくはないか・・・。
連休中はどこも混んでいるので、逆に出来るだけ街中や観光地へは出掛けないようにしている。
予め渋滞すると分かっていても、このタイミングでしか遠出出来ない辛さは、私もサラリーマンだったので理解出来る。
そんな中、連休前から連休前半は、ワイフと白崎の「ログハウス」で過ごしていた。
連休前には御坊市郊外のゴルフ場で、久しぶりに二人でゴルフもした。
由良町や御坊市は連休の影響もなく、普段通りホームセンターで買い物をしたり、初めて行ったお寿司屋さんでは、送迎サービスまでしてもらったので、ゆっくりお酒も飲めた。
一方「ログハウス」では、庭の手入れや久しぶりにウッドデッキのペンキ塗りもした。
ウッドデッキは、私の一番のお気に入りの場所なので、床やテーブルが綺麗になって、凄く気分がイイ。
塗り終えたデッキからの風景は、いつもと変わらぬ美しさで、聞こえるのはウグイスの鳴き声と波の音だけというのも、ちょっと出来過ぎたシチュエーションだろう。
ただ慣れない姿勢での作業だったので、暫くは体中が痛かったが、ジム替わりの運動と思えばこれも良しとしよう。
連休後半は、奈良や大阪で予定があったので、昨日大阪の自宅に戻った。
また今朝は、大谷の登板予定日でもあったので、自宅でゆっくりテレビ観戦したかった。
因みに白崎の「ログハウス」では、BS契約はしていないので、大リーグ中継は観られない。
元々ここでは、テレビを観ない田舎暮らしを目指していたからで、このことは既に以前の「ブログ」で触れた気がする。
ということで、再び大谷の話題になるが・・・。
WBC以降の大谷人気は、ハッキリ言ってちょっと異常だろう。
活躍のいかんを問わず、連日マスコミやメディアが報じるので、さすがの私も少々ウンザリするほどだ。
そんな中、私が注目しているのは、大谷の両親や兄弟が、一切マスコミやメディアに登場しないことだ。
一説には、取材を受けないことでメディアと協定を結んでいるらしいが・・・。
もちろんWBCの試合も、大谷の両親は球場で観戦していたと思うが、どこのメディアもそれを映さないし,一切報じない。
多分、彼らは一般人のカテゴリーに属するから、プライバシーの問題もあるんだろう。
なので本人の許可なしに、撮影やインタビューは無理だろうし、もし違反したら今度は大谷自身の取材が出来なくなる可能性もありそうだ。
それにしても、大谷に対するマスコミの気の使い方は、皇室以上に徹底していて驚かされる。
それぐらい彼は、今や前人未到、唯一無二のヒーローになってしまったということかもしれません。