リタイヤ男のログハウス生活

リタイヤ後に海の近くのログハウスで第三の人生スタート

早速、海つりの雪辱戦! 結果は・・・

昨日までの雨も上がり「今日はいい天気だ!」と思っていたら、昼前に「釣りの師匠」から
お誘いが・・・。


断る理由もないので、早速買ったばかりの釣り道具を持って、午後から釣りに出掛けた。


「ログハウス」から車で約10分、そこは前回行った由良の「海つり公園」のちょうど反対側の堤防で、彼曰く大物が回遊する地元の人しか来ない「釣りのポイント」らしい。


今日も快晴。右端に少しだけ見えるのが、先日訪れた由良「海つり公園」の筏


天候や気温、またその日の気分で、思い立ったらすぐ釣りに行けるのが「ログハウス生活」最大のアドバンテージだろう。


まずは前回同様、カゴにコマセを入れたサビキ釣りから開始した。


すると、すぐに竿にアタリを感じ、引き上げると、あっけなく小アジが釣れていた。


先日の「海つり公園」では入場料を払い、半日以上粘っても「坊主」だったのに・・・。


今回は自前だが、サビキ釣りの仕掛けは前回と全く同じ。


まあ釣りとはそんなもんだろう。


その後も結構小アジが釣れ、一挙に3匹釣れたりもした。


そうなると人間欲が出る。もう少し大きめの魚が釣りたくなり、仕掛けを変更。


全て師匠の指示通り、針を替え、エサはオキアミにしてウキ釣りを始めることに。


サビキのカゴはそのままオキアミを入れ、オモリを兼ねて使用した。


これは子供の頃、私が近所の池や川でやっていた釣りに近く、シンプルで一番やりたかった釣りのスタイルで、ズボラな私にはピッタリだ。


投げた後は、のんびり椅子に座り、ビールを飲んだり、時には居眠りをしながら、ひたすらウキが沈むのを待つ。「最高の気分だ!」


しかし予想通り「サビキ釣りのように簡単には釣れないなあ」と思っていたら、突然ウキが水面から消えた。


「釣れた!」と急いでリールを巻くと、結構引くので「これは大物か!」と一瞬興奮したが、上がってきた魚影は以外と小さい。


結果は20cmに満たないが、正真正銘の「タイ」が釣れた。


の写真だけ見れば「45cmのタイ」と言っても分からないかもしれないが、実際は20cmにも満たないので、すぐにリリースした


さすが「腐ってもタイ」ではなく「小さくてもタイ」。


引きはそこそこ強く、釣り上げるまでの、この感触が釣りの醍醐味なんだろう。


海釣りにハマる人の気持ちが少しだけ分かった気がした。


白崎の「ログハウス生活」二度目の釣りとしては、まずまずだし、初回「坊主」の雪辱は一応果たすことが出来ました。

×

非ログインユーザーとして返信する