昨日は私の72回目の誕生日だった。 人生は一度きりなので、誰もその歳にならないと、分からないことだらけである。 私も60歳で「還暦」を迎えた時は、急に年寄りの仲間入りをした気がしたが、今から思えばまだ若かった。 まあ72歳も80歳の人から見れば、まだまだ若いと言われるだろうが・・・。 一方、10代... 続きをみる
仏教のブログ記事
仏教(ムラゴンブログ全体)-
-
「ブログ」も書かない日が続くと、それが当たり前になって、なかなかアップするまでには至らない。 先週末から2日間、気分転換を兼ねてKL市内のホテルに2泊した。 以前私が住んでいたコンドミニアムの近くで、懐かしい所であると同時に、どこへ行くにも便利な場所でもある。 ホテルのプールサイドから。一本隠れ... 続きをみる
-
昨日から、春節 (旧正月) が始まった。 ここ連日深夜まで、爆竹の音がうるさくて寝られない。 春節は古代中国の時代、年末年初に先祖への祭祀と、豊作を祈念することから始まったようだ。 きっと爆竹にも、何か幸運を呼ぶような意味があるんだろう。 KLCC公園前の春節用、龍の巨大モニュメント 中華系マレー... 続きをみる
-
この時期、気分転換に白崎の「ログハウス」へ来ても、正直あまりやることはない。 ウッドデッキから荒れた海を眺めるのは、それなりに迫力があってイイが、寒くて長くは留まれない。 昨日の白崎海岸 庭いじりも寒くてやりたくないが、どんなに寒くても雑草はそこそこ生えてくるから、大した生命力である。 テレビはあ... 続きをみる
-
今回は不思議なタイトルで「何のこっっちゃ?」と思った人も多いと思う。 それは後ほど説明するとして、昨日白崎の「ログハウス」に向かう途中、雪が舞っていた。 昼間だったが気温は6度で、いよいよ本格的な冬の到来のようだ。 つい数日前まで暖かかっただけに、急に寒さが骨身に染みる感覚がある。 白崎海岸は荒波... 続きをみる
-
昨日は、私の71回目の誕生日だった。 改めてイイ年齢になったと、つくづく思う。 まあイイ年齢には、いろんな意味があるのだが・・・。 今日の「ブログ」のタイトルで、内容が分かった人はかなりの仏教通だろう。 かくいう私も知らない言葉だった。 実は誕生日の記念になればと、2ヶ月前に毎月京都のNHK文化セ... 続きをみる
-
梅雨も明けて、ようやく夏本番。 毎日暑い日が続いているが、湿気が減った分、まだ過ごしやすい。 今年4月から毎月一回、京都のNHKの文化センターで佐々木閑氏から「唯識思想」の講座を受けていることは、既に何度か「ブログ」で触れた。 その講座も残り2回となり、前回あたりから徐々に難しくなってきた。 佐々... 続きをみる
-
私は通算すると、30年以上海外に住んでいたこともあり、日本固有の文化や歴史などに触れる機会は少なかった。 しかし長い海外生活ゆえ、逆に日本文化に対する興味が年々増し、リタイア後には学び直したいと思っていた。 また最近は年齢のせいか、宗教、特に仏教のことをもっと詳しく知りたいと思うようになった。 母... 続きをみる
-
最近、よく夢を見る。 以前、夢を見るのは眠りが浅いからといわれたことがあったが、最近は睡眠が十分過ぎて、逆に眠りが浅くなっているのかもしれない。 明け方に見る夢は、目が覚めても結構記憶に残っており、楽しい夢の余韻に浸ることもある。 夢で食べたものの味覚まで感じるというか、感じたと思っているのも妙な... 続きをみる
-
ワールドカップのサッカーもいいが、年齢と共に興味の対象も微妙に変化する。 先日、大阪梅田のNHK文化センターで、今回初めて受講したのは・・・。 「ブッダのことば・苦しみの時代を乗り越える」講師は、佐々木閑氏で仏教学者、真宗高田派の僧侶だ。 今までの自分の人生からすれば、少し唐突に思えるかもしれない... 続きをみる
-
-
コロナ禍でマレーシアを引き揚げてから、日本でやりたいことの一つに神社仏閣巡りがあった。 私も60歳を境に、ようやく神社仏閣の良さが少し分かったような気がする。 過去に住んでいたアメリカでキリスト教、マレーシアとインドネシアではイスラム教と仏教以外の宗教にも身近に接してきたことで、逆に仏教に大らかさ... 続きをみる
-
昨年のお盆休みは、白崎の「ログハウス」で過ごしたが、今年は週末に台風の予報もあったので、大阪の自宅で過ごすことに・・・。 最近のテレビの話題といえば、相変わらず旧統一教会絡みが多い。 先週、岸田新内閣が発足したが、旧統一教会と新閣僚との深い関係が次々に明らかになって、まさにエンドレス状態・・・。 ... 続きをみる
-
梅雨の真っ只中のはずなのに、雨もあまり降らず、毎日暑い日が続いている。 どうも今年はカラ梅雨のようだ。 昨日は私が唯一、家で昼間からビールを飲んでもイイと決めている日曜日。 ウッドデッキにデッキチェアを引っぱり出して、ツマミも準備し、波の音をBGMにギンギンに冷えた缶ビールを飲み始めた。 湿度はま... 続きをみる